Yearly Archives :

2015

150 150 風土デザイン建築事務所

木の茂みの中に・・・

我が家では飼ってはいませんが、狭い庭をどらネコちゃんがよく横切っていきます。

毛並みが綺麗だしガッついてないので、おそらくどこかに食い扶持のあるフリーターでしょう(笑)

いつもは通り過ぎるだけなのですが、今日は朝から庭にずーっと滞在してました。
よく上を見上げていたので、どうも鳥の声が気になったんじゃないかな?

自宅の周囲は自然が豊かなので、朝からぴーちくぱーちく鳥の鳴き声がすごいんです。
(ちなみに夏は蝉の声がうるさくて目が覚めるほど。。。)

鳥の鳴き声は特に今日に限ったことではないのに、なぜか今日は気になったようで・・・

しばらく観察していると、なんと庭のモミジに登り始めるではあ〜りませんか!
塀によじ登る猫は普通ですが、木によじ登る猫は初めて見た気がします。

やはり鳥が気になって、少しでも近づこうとしたんでしょうね〜
地上にいるとただの猫ですが、木の中に潜むとやはりハンターに見えてきます。

先日テレビの映像で、アフリカ草原のチーターが樹木の中に潜み、木の下にいる獲物に飛びかかって狩りをするシーンがあったのですが、それを思い出しました。

もしかして、どらちゃんの正体がフリーターではなく、硬派なボス猫だったら…今度お目にかかるときは野鳥をくわえてるかもよ…(汗)

150 150 風土デザイン建築事務所

高瀬蔵10歳を祝う会

玉名市の高瀬蔵が開館して、10周年を迎えました。

私が所属しているNPO高瀬蔵では、記念事業として「高瀬蔵10歳を祝う会」を企画。

ステージ上では、今まで高瀬蔵で定期的に発表会を行ってきた音楽グループ(5団体)が、演奏&歌声を披露して大いに盛り上がりました!

ホール内の飲食についてはチケット制ですが、かなり割安のサービス設定です。
(ソフトドリンクのみ100円、それ以外はアルコール・おつまみ共200円デス)

今回は収益ではなく、10年を節目として感謝祭ですから。。。
できれば赤字は避けたいですが…(笑)

この企画自体は初めての試みだったので、どうなることかと思いましたが、当日はたくさんのボランテァスタッフのご協力のおかげで、大盛況のうちに終わることができました。

いつもは音楽グループ単体でホールを借りていただく場合が殆どですが、今回みたいに複数で発表会を行うとお客さん達も気軽に音楽を楽しめるのかもしれませんね。

ジャンルの違う音楽グループや、お客さん達も横のつながりが広がるのではないでしょうか?

この企画、10周年特別企画と言わず、今後も自主事業として継続していきたいなぁ、と思いました!

150 150 風土デザイン建築事務所

積木でリフレッシュ!

夜に自宅で仕事をしておりましたが、時に煮詰まることもあります。。。

さぁ〜て、ど〜したものかいねぇ〜…

そーだ!

気分転換に、積み木をしよう!

何を作ろうかな…
今回は建物ではなく、都市を表現しよう!!
となれば、今回のテーマは「東京」です。。。

自分の感じる「東京」を積み木で表現したら、こんな感じになりました!

・ミニバブル的繁栄のビル

・職人さん達の下町エリア

・環状と直状のインフラ

・そこからはみ出す湾岸計画

見る角度によって、全く違う「東京」のイメージです。
(写真は全て同じ作品ですが、撮影方向を変えただけ)

あ〜楽しかった!!

150 150 風土デザイン建築事務所

もうすぐ満開!

今日はお昼過ぎまで自宅で仕事をしていました。
が、あまりに天気がいいのでこれはもったいない…、やっぱりお花見に行かなければ!と思い立ち、熊本城へ行ってきました。

人出が多いのはもちろんですが、お城まつりもやっていてたいそう賑やか。。。

ステージ上では「よさこい」の演武をやっていましたが、アナウンスによると昨日と今日の2日間で、170団体が出演するということでした。
凄いですね〜!

エネルギッシュな若者たちばかりかと思いきや、老若男女関係なく元気いっぱいのチームもあり、なんだかアットホームな気持ちになりましたよ。
子供たち主体のチームも、微笑ましくていいですね〜♪

桜のほうは8分咲き、という感じでしょうか…
3/31くらいが満開でしょうね!

桜が美しい場所はいろいろあると思いますが、やはり桜のバックに石垣や熊本城が見えるのはいいものだなぁ〜!と感じた次第です…

150 150 風土デザイン建築事務所

ライフケア・アネックスの工事進捗状況

サービス付き高齢者住宅>「ライフケア・アネックス」の工事が、急ピッチで進んでいます。

上棟以降、工事の様子をアップしようと思いながら、1.5か月ほど経過してしまいました…(汗)

今日で2月も終わりなので、棟上げ以降〜現在の外観の様子を定点撮影にてご紹介します!

室内の工事写真はもちろんあるのですが、足場が写るとどこを撮影した写真か理解できない恐れがあります…

室内写真は足場が取れてからということで。。。

建物本体は3月末の完成を目指していますが、外構工事はそのあとになります。
4月中旬には全て完成の予定です。

ところで建築現場では、職人さん不足の話をよく耳にします。

これで東京オリンピックが動き出すと、職人さんたちも稼ぎのいい東京へ出稼ぎということに…

これからの日本、職人不足はかなり深刻な問題となりそうですね。。。

150 150 風土デザイン建築事務所

高瀬蔵のガラクタ市や〜

2015年、今年も高瀬蔵で「ガラクタ市」やりました!

高瀬蔵は今年の春で10周年を迎えますが、この「ガラクタ市」もオープン後しばらくして始め、毎年実施してますので、多分8回目ぐらいだろうと思います。

本来はイベントを開催する前に告知するものですが・・・2/1日の1日のみの開催ですので、スデニ終わりました。。。

まことに申し訳ございません!

10-15時まで開催ですが、いいものは早めになくなるので開館直後がたいへん混雑します。

掘り出し物もあれば、こんなの売れないだろうという、まじガラクタもあります。。。

海苔が入ってた大きなガラス容器を50円で2個出品したら、1個売れました。何が売れるかわからないのです…

捨てればタダ、売れれば50円!

来年はイベント前にちゃんと告知するようにしま〜す!

150 150 風土デザイン建築事務所

これが煙霧! フシギな光景…

1/11日に玉名市の現場から熊本市の自宅へ帰宅する途中、夕日がキレイそうだったので、有明海や長崎の普賢岳が見える山越えルートを選択。

確かに夕日は見れたのですが、普賢岳も有明海もまったく見えないのです。

この帰り道の美しい夕景を知っているので、とてもフシギな光景に感じられました…

で、翌12日の朝刊によると、11日午後に熊本市で「煙霧」が観測された、との記事が出ていました。

「煙霧」とは「空気中のチリや火山灰」が原因、ということになる訳ですが、PM2.5というのもチリに含まれるのでしょうから、どうしたものか…

熊本市のPM2.5情報を検索してみると、やっぱり11日午後は高濃度(といっても注意喚起レベルまでは達していない)でした。。。

一時PM2.5についてメディアはあんなに騒いだのに、最近はパッタリ…?
すぐに解決できる話ではないと思うのですがねぇ…

玉名市の現場にいるは気にしてなかったのですが、当日の写真が見返してみると、確かに黄色く煙っていました。。。

150 150 風土デザイン建築事務所

「ライフケア・アネックス上棟」&「どんどや」のダブルイベント

昨年末に基礎工事を完了した「ライフケア・アネックス」が、1/10・11日の2日をかけて上棟しましたぁ〜!

通常の住宅だと1日で棟上げは完了しますが、今回は規模が大きいため大工さんも15名ほどで、2日がかりのがっつりした作業となりました。

天候はいたって良好♪
1/11日は若干曇りましたが、雨も降らず作業は順調に進みました。

そして本日、1/12日(晴天!)は上棟を祝して、施設の利用者さんを対象にした「餅投げ」と無病息災を願う「どんどや」が行われる日!

上棟時の「餅投げ」は、近年めっきり少なくなりました。(とくに街中では。。。)

ですが、施設のお年寄りの方々にとっては、昔の日常的な風習だった訳ですから、ここで行うことは意味のあるイベントですね。

今回、私自身も建物屋根からお餅を投げましたが、下で構えるお爺ちゃん・お婆ちゃんたちの屈託のない笑顔を見ていて、皆さんに子供の時の記憶が甦ってるんだろうなぁ、と感じた次第です。。。

「餅投げ」が終わったら次は「どんどや」という、本日はダブルイベントのサービスデイ!

これが本当のデイ・サービス!…なんちゃって…(笑)…

私自身も久しぶりに体験しましたが、離れていても結構温まるものですね。
というか、近づくと熱すぎるくらいデス。

竹のパンパンとはじける音が、爆竹みたいで景気よく聞こえます!

建物も無事上棟しましたので、今春の完成に向けて工事は急ピッチで進んでいきます。

工事の様子は時々アップしますので、皆様ご期待くださいませ〜!

150 150 風土デザイン建築事務所

新年のご挨拶です

新年あけましておめでとうございます!

皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
多くの企業と同じく、私も明日1/5(月)が仕事始めですので、気合を入れて頑張ります!

このお正月には、福岡県田川市で大学時代の友人4人が集まるプチ同窓会に参加してきました。

1/2日にJRで福岡まで行き、天神から田川までバスで移動したのですが、この日は全国的に雪の舞う荒れ模様のお天気…


田川へ向かうルートは途中に山越えがあるので、少しいやな予感…

これがやはり、的中するし。。。

八木山バイパスが雪と事故の為、全面通行止め!

しかし車内アナウンスにより、八木山峠の旧道を迂回すれば少し時間はかかるが山越え可能ということで、ルート変更となりました。

まぁ、ここまではよかったんですが、この峠道の急カーブの多いこと。

重心の高いバスで急カーブを攻めていくし、車内の暖房との相乗効果で何十年ぶりかに車酔い…


田川での集合時間には少し遅刻しましたが、それでも無事に悪友たちと再会できたので良しとしよう!

そう、久しぶりの車酔いの後は、いつもの酒酔いということで田川の夜は更けていきました…