Monthly Archives :

12月 2014

150 150 風土デザイン建築事務所

東京建築探訪

前回のブログでは、三渓園の建築群の中でも「臨春閣」という美しく雁行する建物のみの紹介でしたが、あと2題ほどアップしておきます。

最初は「聴秋閣」という茶室で、徳川家光が乳母の春日局に贈ったとされる左右完全非対称の建物です。

どーです、美しいと思いませんか?
昔見学したときに、三渓園の中で一番好きだった建物です。

ただ今回、こちらの方が好きかも…という建物が「月華殿」という、一見シンプルな建物。

こちらは「聴秋閣」のような派手さはないのですが、高台とせせらぎのロケーションの中に佇むシンプルな美しさに魅せられました!

若いうちはある意味元気(派手)な建築を好んでいたのに、年を重ねるとシンプルで落ち着いた美しさに嗜好がシフトしてきたのかもしれません。。。

後半は原宿・銀座の商業ビル群の写真をアップしておきます!

一番衝撃的だったのは、原宿の「アウディ・フォーラム」という水晶のような建物です。

写真では見たことあったけど、こいつぁーどんなもんだい!

元気な商業ビルが立ち並ぶ原宿でも、ひときわ異彩を放つ目立ちようです。

残念ながら昼間の表情しか見れませんでしたが、夜は本当の水晶のように光り輝くのでしょう。

その他にも東京には面白い建物がたくさんあります。

ただ、東京の面白い(変わった)建物は、地方より早めに立て替えられる(取り壊される)傾向があるように感じます。

新しいものが生れる都会だから、壊されるものもある。

東京ならではの建築代謝のスピード、少し考えさせられました。
(とくに三渓園を見学した後だっただけに。。。)

150 150 風土デザイン建築事務所

木工ワークショッフのご報告

全開のブログでお知らせした木工ワークショップは、予定通り12/7(日)に行いました。

制作するのは「3Dくまモン」が蓋になった小物入れです。

木製の建具や家具製作を行う(株)ウッドスペース(玉名市)のご協力で実施しました。

3Dくまモンの顔は、工場で荒削りしてもらったものを使います。

あくまでもお子さんが参加できるイベントですので、作業は下記のような流れで行います。

1.くまモンの蓋と本体をサンドペーパーで磨く

2.蓋と本体に丁番を取り付ける

3.最後に自然塗料(クリア)を塗って完成


面白いのは、完成品がどれ一つとして同じものにならないところです。

つまり木目がすべて違うし、サンドペーパーでの磨き方も個人差があるので、くまモンの浮出方もそれぞれ違います。

程よい削り方だと凹凸も残りツヤも出ますが、削りすぎると「のっぺらぼうくまモン」に・・・

また、木材の白い部分(白太)は柔らかく赤い部分(赤身)は堅いので、そこでも削れ方は変わります。

基本的に自然素材というものはそんなばらつきがあり、それが味わいとなるのです。

完成したものをお互い見比べると…仕上がりに性格が出ているようで。。。

これをきっかけに、「モノづくり日本」を担う職人が誕生するかもね!

150 150 風土デザイン建築事務所

横浜の「三渓園」で再・感動!

遅めの更新でホンマに恐縮ですが…

11月初旬に「2014グッドデザイン賞」の表彰式の為、東京に行ってきました。

主たる目的はもちろん授賞式ですが、どーせ行くなら連泊して気になる建物を見学するは、建築家として当然であります♪

ということで、今回は25年くらい前に見学した横浜本牧にある「三渓園」と、現在の原宿・銀座・六本木にある話題の商業施設を視察の主なターゲットにしました!

まず、横浜の「三渓園」です。

http://www.sankeien.or.jp/index.html

ここは若かりし頃(東京事務所勤務時)に、所員一同の見学会があり、しばらくして再度、個人的に見学に行った覚えがあります。

最初に「三渓園」を見学したときは、とにかく驚き感動しました!

建物は歴史的な価値があるもの(国の重要文化財が多数)ですが、実は地方から移築されたものが殆どです。。。

しかしながら違和感なく、本当に昔からそこにあったように移築・再生されているのです。

実はこれがスゴイ!

現代の博物館だと、空いてる土地に効率よく見学できるように建物を並べるかもしれません。

「原三渓」という翁が、美しい日本の美を後世に伝えるために、この地に「場」を提示した、と解釈したいと思います!

150 150 風土デザイン建築事務所

12/7・木工ワークショップのお知らせです!

当方が所属している自然素材の建築グループ「NHD」では、毎月セミナーや現場見学会などを行っています。

今月は木の持つ暖かさや香りを体感してもらうため、お子さんを対象とした木工ワークショップを下記の要領で開催します。

普段は木製の建具や家具を作っている職人さんたちのご協力で、写真のような「くまモンがフタになる木製の小物入れ」を制作予定!

参加ご希望の方は、数に限りがありますので早めにお申し込みくださいませ!

NHD建築スクール     
木の魅力を再発見! (木工教室)

  時間:12/7(日) 10:00−12:00
  場所:ピュアリィ 東館2階(当事務所にて)
  参加費:無料(要予約) 
  定員:先着8組まで(未就学児は保護者同伴)

お申し込み先: PURELY TEL096-323-1551