Monthly Archives :

11月 2013

150 150 風土デザイン建築事務所

ぼーじょれぱーてい ★高瀬蔵

最近ちょいと慌しくブログ更新遅れましたが、ほぼ1週間前の11/21日に恒例のボージョレパーティが高瀬蔵で開催されました時のお話。

この企画は本当にオトク♪であります!

ぱーてぃは19:00から2時間ですが、ボージョレ飲み放題!ビュッフェ料理も食べ放題!…ときながらも、2部構成のコンサートもあり〜の、なぜだか最後にビンゴゲームもあるというワイルドな企画!

これで4000円(税込み)ならええんちゃう?

まるで盆と正月が一緒にきた勢いで、毎年本当に盛り上がります。

ちなみにソムリエも調理スタッフも、玉名市で飲食店を構えるプロふぇっしょなる軍団であります。
美味いらしいです!

(私を含めnpoメンバーはイベント中スタッフとして働いているので料理は食べれないです。 ワインは…ウフッ♪。。。 頂きました♪ (大笑)

コンサートはジュラブレという熊本の2人のユニット。

初めて音楽を聴かせてもらいましたが、ビックリするほど良かったです。

こんなに幅広い音楽(アレンジ男子)をやってるのはすごいと思うし、その振れ幅を楽しむように唄う(ボーカリスト女子)のもすごい。

イベントのときにCDを購入して、車内でよく聴いてますが、ホントにいいね◎!

ジュラブレHPは↓ 頑張れ〜!

http://julovere.web.wox.cc/

150 150 風土デザイン建築事務所

今年もやってます! 高瀬蔵の彫刻展!

今年も10/27日〜11/17まで、玉名市の高瀬蔵祟城大学芸術学部・勝野研究室のご協力のもと、彫刻展を開催してます!

今回は販売可能作品もあったりするので、もしかして気になる作品あれば、高瀬蔵の受付(10:00-16:00)にご相談ください。

価格は うふふ…応・相談かな♪

勝野先生の作品は別格としてですが、学生さんたちの作品をみてると、彫刻の世界がちょこっとだけ分かった気がします。

結局、自分の造形に対する嗜好が確認できたような感覚ですかね。

今回の作品は小振りなものが多いのですが、自分としてはとても気になる作品が多いなぁ!

150 150 風土デザイン建築事務所

熊本大学の学園祭へ

11/3日に熊本大学の学園祭に行ってきました。
午前中と夕方に打合せが入っていたので、お昼に2時間だけ立ち寄ったという感じでしたが…

当日はパラパラ雨模様でしたので、野外バザーは大変だったかな?

まず南キャンパスの建築展へ!
建築学科の3年生が中心となった企画・展示ですが、今回は「柱」がテーマらしい。

実在するいろんな有名建築の模型がありましたが、イチオシは写真の模型でしょう。
(これは実在する建築ではありません)

通常の木の柱を積み木のように組み合わせて、木の塊りがオブジェや家具、間仕切りやブースとなり、それが床を支える構造(つまり)になってるということを表現したのでしょう。

なかなか迫力もあり、綺麗でした!

その模型の横に実際の角材を組み合わせた実物模型がありましたが(これは構造のテーマを説明するもの)、やはり模型より太くて重たい印象。。。

模型では天井も高く、床も薄く、梁もなく、浮遊感タップリに表現できるから美しいのですが、そんな材断寸法で実際の建物はなかなかできないものです。

ただ、紙の建築というのも実在しますから、将来はこの模型のような建築も可能になるのかもですね!

あとは北キャンパスの図書館へ!

この夏、事務所にインターンシップに来てた学生たちから、大学図書館がガラス張り建築として改修工事中と聞いていました。そろそろ完成してるはず!

ほう、どんな改修かと思いきや、外部は建物本体から熱線反射ガラススクリーンを片持ちでせり出すというやり方です。

なるほどパッと見、変わったなーて感じはしますが、ガラスの奥はタイルを貼り替えたくらいで、昔の形のままです。

ただ内部に入ってみると、そーとー変わりお洒落な雰囲気です!
大学関係者以外は使えないのかな?

受付で住所氏名を記入したら入れてくれたけど、学園祭だから?

こんな図書館があったら、学生はジョイフル行かずにここで勉強できますね〜♪

150 150 風土デザイン建築事務所

東京・建築行脚その2

前回の更新から随分時間が経ってしまいました(汗)…

東京建築シリーズでブログを何回か更新するつもりでしたが、もう先月の話題なんで今回でまとめます!

ダイジェスト版で2箇所ご紹介!

まず、マーチエキュート神田万世橋

昔(1943年の戦時中まで)この地には万世橋駅というのがあったそうです。
乗客減少に伴い駅は休止となりましたが、その遺構を保存再生活用した施設。

東京駅や丸の内の保存再生は大規模ですが、こちらもなるほどよく出来てます。

とくに神田川に面してデッキを設えているのはいいですね!
やっぱり東京は水運なしでは語れんでしょ〜と再認識です。

高架下のレンガアーチ部分には、お洒落なテナントがずらり入居しています!

詳しくは下記hpをご覧あれ!
http://www.maach-ecute.jp/

JR秋葉原駅から徒歩4分なのですごく便利がいいところです。

あともうひとつが千葉市にある ホキ美術館。
この美術館の外観写真を雑誌でチラッと観たときに、これは海外のアトリエ建築家が手がけたものだろうと思いました。

ぐぁ、建築地は千葉県、設計者はいわゆる有名建築家ではなく日建設計(スカイツリーなど設計)という大手設計事務所というので超ビックリ!

なぜ驚くかというと、基本的に大手設計事務所は後々クレームになりそうなことは回避する傾向にあると思うのですが。。。(いわゆる堅実な設計)

こんなに構造や防水にアクロバティックなことをやるとは…
(この黒い鉄骨の筒は50mはねだしており2本の柱で支持するのみで空中に湾曲して傾いて浮いています)

室内写真は撮影不可なので、下記hpよりご覧ください。

http://www.hoki-museum.jp/

東京から1.5時間くらいかかるけど、いろんな意味で本当に面白い美術館でしたよ!