2月の建築現場・・・
最近は朝晩急に冷え込むことがあります。
まぁ、2月だからしょうがないと思いますが、現場はそーら辛い!
Fleurの工事現場は東西に抜けているので、風がビャンビャン通りぬけます…
現場にいるだけで鼻水が…手も凍えまする(冷)
せめて外壁が張れると風除けになり、随分違うんでしょうが…
寒風の中、職人さんたちはがんばってくれていますので、本当に感謝です!
来週中には外壁張れるみたい(喜)
もう少しのしんぼうだぁ!
最近は朝晩急に冷え込むことがあります。
まぁ、2月だからしょうがないと思いますが、現場はそーら辛い!
Fleurの工事現場は東西に抜けているので、風がビャンビャン通りぬけます…
現場にいるだけで鼻水が…手も凍えまする(冷)
せめて外壁が張れると風除けになり、随分違うんでしょうが…
寒風の中、職人さんたちはがんばってくれていますので、本当に感謝です!
来週中には外壁張れるみたい(喜)
もう少しのしんぼうだぁ!
長崎市出張の折、以前からどうしても行ってみたい場所がありました。
長崎港から19km沖合いにある無人島の端島(はしま)、通称軍艦島です。
2/12日の午前中に軍艦島上陸ツアーに参加。無事上陸してきました!
(悪天候のためツアー中止・もしくは船で向かっても上陸できない確率は1/3くらいあるそうです)
実際に上陸すると、写真からでは想像できない迫力あるスケールで、近代建築の廃虚群が迫ってきます!
一体ここは何処?近代都市が廃虚へ・・・そんなタイムスリップ感があります。思わずカメラのシャッター押しまくりです・・・
1974年から無人島であり、長崎港から船で40分という距離があったから、この廃虚の状態で残ったのでしょう。
人がたやすく寄れる場所ならば、老朽化した建物は危険と判断され、とっくに解体されていた筈です。
上陸ツアーでは柵で見学コースが設定され、歩ける部分は安全なエリアのみ。
建物自体は老朽化が進んでいるので、自然崩落も現在進行中。建物に近づくこと自体は大変危険ということでした。
「再度上陸する機会があったとしたら、今日ここで見た風景とは違った姿になってるかもしれません。」とガイドさんの解説。
台風や高波で建物が消滅することもありえる近代建築の遺跡、それが軍艦島なのです。
長崎市に建築中だった住宅が完成しました!
建設場所は、長崎駅から車で40分くらいかかる住宅地。
長崎市はその7割が傾斜地ということで、住宅を建てるための土地を探すのは大変です。
敷地内に車がとめられるような平坦な敷地を確保しようとすると、ほぼ郊外の土地を探すしかありません。
(市中心部の平坦な土地の価格は、びっくり価格です!)
2/11の完成見学会にお越しいただいた方々、郊外の場所であるにもかかわらず本当にありがとうございました。
建物は完成しましたが、外構工事はこれからなので外観写真はまだ撮影していません。
急勾配の高い吹抜け天井や白い漆喰仕上などは、長崎の教会や洋館を意識したデザイン。
基本は洋館ですが、道路からの室内への視線をコントロールする建具は、日本の町屋建築の手法である縦繁格子。
視線だけでなく日照もコントロールし、防犯の役割も担っている建具です。
この住まいの和洋折衷の雰囲気は、海外文化の交流地であった長崎だからこそご提案したもの。
外観写真まで撮影終わりましたら、作品集にアップしま〜す!
予定より少し遅れましたが、玉名市のフラワーショップ・フルールが上棟しました!
木組みが斜めで少々複雑なので、職人さん泣かせ。
でも現場で奮闘してくれる大工さんや、プレカット加工の職人さんたちのおかげで、精度よくバッチリ組みあがりました!皆さんの熱意に感謝です!
今日は昼過ぎからだんだんと冷え始め、風も吹き始めたので寒くて外で見てるのがつらくなるほどでした。
今夜はぐっと冷え込むらしいので、明日は霜が降りるかも…
冬の現場もたいへんですが、職人の皆さん、よろしくお願いします!
この週末は本当に暖かかったですね。
なんだか急にという感じでしたが、また明日から寒くなるのかな?
自宅の近所にある百梅園に行ってみましたが、梅の花も咲き始めています。
日暮れ近くに行ったので、写真は少し暗めですが…
園内はもうすぐ紅白やピンクの花でカラフルに彩られることでしょう!
梅が咲く…ということはもう2月ということです。
そう、この前お正月が来たと思ったら、もうすでに1ヶ月、つまり1/12年が終わってしまったということです。
梅が咲いたと思ったら、次は桜だなー
ほんとにはやいなー…
長崎市で建築中だった住宅「NAGASAKIの家」がついに完成します!
大きな平屋に見えますが、2階建の住宅です。
急勾配の大屋根に内包された居間の吹抜けや、スケルトン階段は迫力十分!
長崎の教会のように上昇する開放感を、ぜひ現地で体験ください。
2/11(祝日)
NAGASAKIの家 完成見学会
時間:10:00−16:00
参加費:無料(完全予約制)
場所:長崎市鳴見台1丁目 (現地集合)
参加希望の方は、2/9(土)までに当hpの問い合わせフォーム、もしくは下記携帯までご連絡ください。現地までの地図をお送りいたします!
携帯:080-6438-5827
先日、高校1年の息子が修学旅行から帰ってきました。
自分たちの時は2年生の時でしたが、最近は1年の冬に行くんですね。
東京経由で、長野県は蓼科高原へ3泊4日のスキーの旅です。
(崩落事故のあった笹子トンネルも通った訳ね…)
とても楽しかったらしく、帰宅してから家族へのお土産公開ショータイム!
一番ウケたのが、モアイ像のティッシュケース!
これは東京のお台場で買ったらしいのですが、見たとたんに「これは買うしかない!」と思ったそうな。
この鼻からテッシュを引き出すと、テッシュ自体は新品でもなんか汚く感じてしまうのは何故???
ヘッドフォンを掛けとくのにも役立ってます!
山鹿市に完成しました「晴耕雨読の家」を作品集にUPしました!
こちらからご覧下さいませ↓
http://www.fudodesign.net/work/s-010/index.html
1/19(土)に、福岡よしもとの若手芸人5組による「新春初笑い」に行ってきました。
毎年1月に玉名市の?瀬蔵で開催されますが、今年でもう6回目だそうです。
多分、当方皆勤賞のような気がします…
正直なところ、5組とも抱腹絶倒というわけではありませんが、自分的には写真にアップした2組が面白かったです。
とくに農業やりながらコントやってる兼業農家の「ひのひかり」くん、イチオシです!
以前もこのイベントで観ましたが、その時より間の取り方とかお客さんとのかけあいが絶妙(微妙ともいう)で、私的には一番面白かったよ〜
以前はこんなにうまかったかな?と思ったくらいで感心しました
いつの日かスギちゃんのように、ブレイクするのが目標なんでしょうね。
このイベントは?瀬商店街の主催で、後半は大抽選会で結構な景品が数多く当たります。景品は商店街で取り扱ってる商品ですが、今回の1等は自転車でした。
私はお米5kgをゲット!
笑いとお米、まさにお腹に収穫のあるよか一日でした○!
熊本県玉名市に店舗が着工しました。
Fleur(フルール)とはフランス語で「花」という意味です。
現在玉名高校近くにある花屋さんが移転・新築となります。
設計自体は昨年の秋には終わっていたのですが、諸般の事情により年明けの着工となりました。
現在は基礎工事中で、2月初旬に上棟、3月末に建物は完成し、4月中旬に開店予定です。
着工からオープンまで3ヶ月…、ちょっと早すぎでない?と思われるかもしれませんが、それにはある秘密が…(それはナイショ、ムフフ…)
ちょっと変わった店舗ですので、完成が楽しみです。